窓に来た春
こちら、寝室につけたプレーンシェードです。
かわいいでしょ。
マリメッコの生地なのですが、
この生地、私の中のイメージはずばり春。
一年中、春の陽気を楽しめる生地だと思うんです。
ただ、こちらの窓なんですがね。
窓の上に、クーラーがついています。
クーラーから伸びたホースは窓の下に伸びています。
窓の横はすぐ壁が迫っているので、
ホースは窓の前をかぶるように下へと伸びているんです。
ここにシェードをつけるとなると。。。
ホースが邪魔になるので、窓のサイズより、ホースの幅の分短くして
作ることも考えたました。
ただそうなると、ずっとホースが見えてしまって
かなりカッコ悪いのですぐ却下。
何かいい方法はないものか。。。
こんな時は、取付補助金具なるものが大活躍します。
その名のとおり、何かを取り付ける時に補助してくれる金具です。
形はさまざま。細いものから長いもの、T字型のものもあります。
今回はL地型の補助金具を使いました。
窓枠にL字型の補助金具をつけます。
長く伸びた先にシェードのメカを取り付けるんです。
こうすると、ホースの前に生地が降りてきてくれるので、
すっきりしますね。
お部屋も明るくなって、大満足いただけました♪
++++++++++++++++++++++++++++++
2007年5月より前の記事は
こちらからお入りください。
++++++++++++++++++++++++++++++
ポチッと押してもらえると嬉しいです。
あなたの応援が明日の励みになります!
↓
こちらにもぜひお立ち寄りください。
私のお店のホームページです。
↓
隣のお庭作り専門店のホームページです。
↓
関連記事