オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2007年08月10日

上だけ開けたい

上だけ開けたい

今日ご来店のお客様より。

窓の上半分は、開けておきたいんだけど、
下は閉まっていてほしい、というご相談をいただきました。

ブラインドやロールスクリーン、ローマンシェードなどは、
基本的に、そのもの自体を上でたばねなければ(全開にする)、
窓の上半分を全開にしておくことはできないんですよね。

生地は下から上へ向かって開きますからね。

でも、こちらの方は、
その逆の動きをご希望です。。。

でもですね。ちょうどよい商品があるんですよ。

写真のスタイルです。

ハンターダグラスのデュエットシェードです。

先日、こちらでもご紹介したスタイルと同じものなのですが、
この、デュエットシェード、いろんな開き方があるんです。

写真のスタイルは、
トップダウン・ボトムアップ型。
上からも下からも生地を動かすことができるんですよ。
窓の途中、3分の1だけ隠したい、なんてことも可能です。

お住まいになる家、それぞれの状況は
ちがいますからね。
窓周りにもいろんなスタイルがあるわけです。

このスタイルをご紹介したら、お客様も
こんなスタイルがあったのねっ!と
とても驚いていらっしゃいました。

窓まわりで、こんなこと、できないよねぇ。。きっと。
なんて思っていても、実は意外にご希望がかなったり
することがあります。
(むろん、かなわない場合もありますが・・・)
ちょっとわがままかな?と思ったご相談でも、
一度聞いてみるといいかもしれませんよ。

++++++++++++++++++++++++++++++

2007年5月より前の記事はこちらからお入りください。

++++++++++++++++++++++++++++++

ポチッと押してもらえると嬉しいです。
あなたの応援が明日の励みになります!

上だけ開けたい
こちらにもぜひお立ち寄りください。
私のお店のホームページです。

上だけ開けたい

隣のお庭作り専門店のホームページです。

上だけ開けたい


同じカテゴリー(カーテンのこと)の記事画像
西へ東へ
シェードをお洗濯するときは
子供とカーテン
思ってもみなかった
やっぱり
あぁ。。暑いっ
同じカテゴリー(カーテンのこと)の記事
 西へ東へ (2009-01-15 19:30)
 シェードをお洗濯するときは (2009-01-11 19:35)
 子供とカーテン (2008-09-19 18:43)
 思ってもみなかった (2008-08-30 18:25)
 やっぱり (2008-08-18 19:08)
 あぁ。。暑いっ (2008-08-14 18:18)

Posted by まさき  at 18:01 │Comments(0)カーテンのこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。